ジュエリーの紹介

  1. クラシカルな結婚指輪・制作

      キン肉マンが食べてる牛丼って美味しそうですよね。  アンチ草食系の店長です。  先日より制作中の結婚指輪です。    プラチナとゴールドの線をくっつけます。

    続きを読む
  2. 結婚指輪・続き

     これ書いてる今、夜中ですので眠いです。 先日の続きです。お客様宅へお送りし、サイズの確認をして頂きました。  0.2サイズほど大きく致しました。  この結婚指輪は、しのぎ と呼ばれるデザインがベースです。  上面と側面の端を斜(ハス)に削っていきます。

    続きを読む
  3. 艶々 結婚指輪

      艶々な結婚指輪をゴッチャでは、販売致します。  9月よりと結婚指輪サイトをと思っていましたが、何だか遅れてます。    艶々なシルクサテン仕上げの結婚指輪。

    続きを読む
  4. 最近の結婚指輪・傾向

      ビール飲みすぎてませんか?  こんにちは。飲みより 喰い が好きな店長です!  ここ最近は少しの空き時間を見つけては、結婚指輪のサンプルを  作っています。シルバー製のサンプルですが、シルクサテン仕上げを  入れるので、サンプル作りも凄い大変です。

    続きを読む
  5. ハワイアンジュエリーのオーダーメイド

      夏休みはどこか行きましたか?私は東京蒲田にある  餃子で有名なお店を はしご しました。  また後日紹介しますね。  今日は今月初旬に納品したオーダーメイドの結婚指輪  ハワイアンジュエリーの紹介です。今現在オーダーメイドは  休止してますが、休止前にご注文頂いた製品のご紹介です。

    続きを読む
  6. 結婚指輪を手作り

     毎日衝撃的なニュースが多い世の中ですね。。 店長です。 今日は6月末で休止した オーダーメイド(結婚指輪)の 加工をしております。(ご注文が何点か残ってますので紹介します)  これは▲この夏、南米のマングローブの森から取り寄せた 蛍光芋虫という昆虫です。

    続きを読む
  7. カルティエの素晴らしき名品

     昨日、上野の東京国立博物館へ行ってきました。 国立博物館では、カルティエ展 『 カルティエ・クリエイション 』 が 5月31日まで行われています。  美術館へ入ると眩し過ぎるほど輝く ティアラ等の数々。

    続きを読む
  8. 結婚指輪(続き)

     結婚指輪の続き・・・。 k18の加工に入ってます。もちろん手作り。 市場に出回る95%位は量産品らしいですから 普通にデパートとかジュエリーショップに行っても 手作り品を見かけることは、まず無いと言われています。  地金屋さんで本当に綺麗な18金を購入してきました。

    続きを読む
  9. 結婚指輪 オーダー(続き)

     前回の結婚指輪の続き。 キャストという工程を経て ワックスが、 k18ホワイトゴールドになりました。 まだ色が金属の色ではありませんが、正真正銘の ホワイトゴールドなんです。  明日からは、このホワイトゴールドの厚みや幅を 揃えて、イエローゴールドでメインのリングを制作します。

    続きを読む
  10. クラシックな結婚指輪(続き)

     前回の続き・・・ オリジナルオーダーメーイドの結婚指輪です。 クラシックなデザイン! これは▼ワックスと言われるもので  これをキャストという方法で、ホワイトゴールドにします。 出来上がりのイメージは▼こんな感じになります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る