結婚指輪の話

  1. 結婚指輪の溶接

      ジュエリー類の溶接は ロー付け と言います。  これ▼結婚指輪のロー付けしてます。    こんな感じでバーナーで炙っていきます。    炎でどんな感じか見えないね。。     ちなみにサイズ直しは、ロー付けをして行います。

    続きを読む
  2. コンコンコン♪カンカンカン♪トントントン♪

      マリッジリングを作ってます。  新円にする為、サイズをきっちりと出す作業です。    ハンマーで叩いていくので  コンコンコンと音が聞こえる。  いや  カンカンカンと聞こえるかもしれない。  もしくは  トントントンと聞こえるかもね。。

    続きを読む
  3. 結婚指輪作りの続き

      世間は3連休ですー。  そして今お昼ですー。お腹空きましたー。  コンニチハー。店長ですー。  今日は昨日の結婚指輪作りの続きです。    熱を入れて軟らかくしたプラチナは、ローラー(ロール)等で  ご希望頂いてる寸法にしていきます。      必要な寸法が取れました。

    続きを読む
  4. プラチナリングの加工

      1つのプラチナから 結婚指輪2本 作ります。    これで30g近くあります。  すごい重いし、これだけで十万円以上します。  地金屋さんと言われる金やプラチナを売買しているお店で  綺麗なプラチナを買ってきます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る