ちょっとした話

  1. ほそ~い プラチナの線

      チッス! テンチョウデス★  時にはこんな丸線も作らなければ、なりません。    0.375mmのプラチナ線。  元々は 1mmの四角い棒でした。  1.2mmくらいから、1.1、1.0、0.9mmといった具合に、穴にいれて  引っ張っていくと、ちょっとずつ細い線になっていく訳です。

    続きを読む
  2. 暑い工房内

      トラックとか運転しながら、カップラーメン食べてる人いるよね。  ほんと器用な人もいるもんだ。。  こんにちは!店長です。  昨日はひたすら指輪の組み立て作業でした。  組み立てですので、ロー付け(溶接)の作業が多くなります。

    続きを読む
  3. ヤフーの虫メガネ。

      アイスは1日1個までです。  こんにちは!店長です。  ヤフーでとあるキーワードで検索した際、一番上と下部分に出てくる  この部分は、虫メガネサービスと呼ばれています。

    続きを読む
  4. スパとか、岩盤とか・・・

      昨日は定休日でしたので、バリ風スパ(天然温泉、岩盤浴)に行って  来ました。減量中の僕にとって温泉、岩盤浴、サウナと楽しみながら  減量出来る スパ は本当に極楽な場所です。  せっかく スパ に来たわけですから、目標は マイナス1キロ減 です。

    続きを読む
  5. 溶かしちゃって

      金や銀、プラチナは溶かせば、基本的に何度でも溶かして  再利用することが可能です。    最初はゆっくりと優しく炎をあてて生きます。

    続きを読む
  6. i phone で

      何だか毎日 雷雨になりかけるので、その都度パソコンやモデム、  雷が入ってきたら困るものは コンセント を抜いています。  前に近所に雷が落ちて、モデムやFAX等 が壊れたことがあって  それ以来必ず雷が鳴ったら、コンセントを抜くようにしています。

    続きを読む
  7. 愛犬が熱中症に。

      愛犬が熱中症になってしまったようで、朝から何だか落ち着きません。  老犬(14歳)のゴールデン・レトリーバーなんで、ホントこの暑さは  可愛そうです。今はだいぶ落ち着いて、クーラーのあるところで寝ています。

    続きを読む
  8. 学生時の先生のはなし

      1年くらい前でしょうか。たまたま専門学校時代の先生(男性)の  ジュエリー通販サイトを見つけてしまった。                  (僕は宝飾の専門学校を出ました。)  僕は勇気を振り絞り、メールして見ました。  『 ○○先生、ご無沙汰してます。

    続きを読む
  9. 今までの失敗話

      本日月曜日は当店定休日となります。  お問い合わせ等は明日火曜日以降となります。  年に1~2回くらいは、当店にも失敗があります。  お恥ずかしい話ですが、喋っちゃいます。

    続きを読む
  10. 結婚指輪のパーツ作り

      昨日は金等を買いに御徒町へ行ってきました。  お昼過ぎ着いたとたんに雨が降ってきて、おかげでビニール傘が  自宅に沢山あります。ハロー店長です。    結婚指輪のパーツを作ってます。  地元仲間の結婚指輪で、星のパーツです。    ★って意外と作るの難しいんです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る