店長ブログ

ダイヤのシルバーリング

ローズカットダイヤモンドのシルバーリング

 

店長です。
先日ローズカットダイヤを15ピース程度、仕入れました。

透明な綺麗なタイプのローズカットダイヤは、前々から付き合いのあるダイヤの卸で仕入れているのですが、今回のは少し古臭いローズカットダイヤとでも言いましょうか、少しくすんだ色味だったり、色が入っていて透明感が無い感じだったりで、これはこれでイイ味の出るローズカットで、上手いこと使ってやろう!との思いで、購入してきました。ま~大きいくはないですけどね!


で作業机で、
ダイヤの確認をしてたところ、
シルバーで作ったら良さそうだ!というローズカットダイヤが何ピースかありまして、久々にシルバーでリングを作ることにしました。最後の仕上げは黒く燻して、アンティークっぽくしたいな~なんて思ってます。

ローズカットダイヤのシルバーリング


ローズカットダイヤは、
一周ぐるっと伏せこんでるんですが、玉の様にして留めている感じです。黒く燻せばこの爪部分もくっきりしてくると思います。

上の画像は、ローズカットダイヤは留めてありますが、まだ仕上げてない状態です。リングサイズが 9.5号で、ローズカットダイヤの直径は 2.8ミリほどです。イエローカラーでテリテリしてます(よく光ります)


リングのアーム部分は燻してから、もしかしたら艶消しを入れるかもしれません。燻せば出来上がるんですが、燻し液が工房で見当たらないんで、近いうちに買ってこようと思います。んで、様子をみて仕上げていこうと思います。

 

ちなみにローズカットダイヤとは、

ダイヤのカットの種類の名前で昔からある形状のダイヤです。薔薇のつぼみのようとのことで、ローズカットダイヤなんて言われています。

それでは今日もごきげんよう~

 

ローズカットダイヤについて ≪詳細はこちら

こちらも合わせてどうぞ
ローズカットダイヤのシルバーリング ②ブログ

 

販売中こちらよりどうぞ
 シルバーアクセサリー・リング

 

他にも鍛造の結婚指輪(マリッジリング)、アニマルモチーフのネックレス、K18ゴールドの華奢なジュエリーなんかも制作、販売しています!

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る