- Home
- ジュエリー制作の話し
ジュエリー制作の話し
-
11.72018
オーダーリング、アクアマリン!
店長でーす。少し時間がある時に少しずつ進めてるオーダーリング。アクアマリンと18金のオーダーリング。ホワイトとイエローのコンビになるよ。クラシックタイプで、ホワイトゴールドの角棒から、全部手作りしてます。アクアマリンのカットに少し癖があるので、石枠作りも結構大変で。。
続きを読む -
10.192018
結婚指輪、ペアリングの原型作り!
店長デーース。おいっす~~!今日は前回の話しの続きです。≫ 前回のブログ 溶かしたシルバーを、ハンマーとか金槌で叩き上げます。叩くことによってシルバーや金、プラチナが密度の濃い硬い金属になります。ですので叩き上げた方が、硬い金属になります。
続きを読む -
10.152018
シルバーの地金を溶かします!
店長です。今日は、金属地金の溶解の話しです。地金の溶かし方は、シルバーでも金でも同じです。プラチナは少しだけ違ってきます。まずは不要な地金をチョコ皿というお皿に乗っけます。この地金を溶かして、左側にある あけ型 という型に流し込みます。
続きを読む -
9.212018
ピンクトルマリンのゴールドリング!
らら~店長です。今日は一気に秋モード。ということで、今日は 18金ゴールドリングをこしらえてます。可愛らしいピンクトルマリンのカボションカットを石留めしたので、これから表面仕上げ等を行います。
続きを読む -
7.172018
手作りの結婚指輪、制作風景
店長でございます毎日暑うございます。3連休は、1泊で熱海へ行って来ました。磯料理の温泉旅館です。オーシャンビューで景色良かったです。夕食は、お魚と伊勢えびとアワビも食べました。醤油につけて、食べる系でした。
続きを読む -
6.182018
結婚指輪選びの聞きたいこと
こでら店長です今日は、結婚が決まったカップルが聞きたいことを Q&A形式でご紹介しています。その1彼にプロポーズされ結婚することになり、現在結婚指輪を探しています。デザインとか、お店とか色々と悩んでいます。
続きを読む -
6.82018
指輪のサイズ直しの風景
店長でーーす。そろそろワールドカップですね!楽しみですねーーー。さてさて、今日はサイズ直しの話し。サイズ直しは、ファッションリング、結婚指輪など、基本的に作業の仕方は同じです。指輪のサイズ直しは大きくする際も、小さくする際も、指輪を一旦切断します。
続きを読む -
5.312018
数字のリング・オーダーメイド頂きました!
店長でございます。そろそろ梅雨でしょうか。ちゅるちゅるみちゅるでしょうか。さてさて今日は先日ご注文頂いた数字のリング。セミオーダー?と言うか、フルオーダーメイドと言いますか。。お客様より数字の60でK18ゴールドリングを作って欲しい!とのご相談を頂きました。
続きを読む -
5.242018
フェデリングのご感想で~す
店長でございます。工房の近所で、建売り住宅作る為に、毎日基礎工事とかしてて、その影響で朝から晩までず~~っと揺れてます。暑いのに、お疲れさまデース!さてさて、今日は先日納品しました K18フェデリング(婚約リング・約束のリング)のご紹介。
続きを読む -
4.122018
ジュエリーやアクセサリのー工房をご紹介
こんにちは店長でございマッスル今日は僕の仕事場であるゴッチャのジュエリー工房(アトリエ)内をご紹介します。 ジュエリーや、アクセサリーを作る作業机です。僕なりに、デスクワークです。もちろん、デスクワークでず~~っと座っていますから、痔や大腸ガンになる確率が高くなります。
続きを読む